子供は将来エンジニアにすべき?新卒エンジニアはいきなり年収1000万円

[システムエンジニア] ブログ村キーワード

日経でこんな記事がありました

~~~~~~~~~~~~~

新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も(就活探偵団)

企業が新卒大学生をエンジニアとして採用するケースが目立っている。金融とIT(情報技術)を融合した「フィンテック」や人工知能(AI)など、成長分野で人材を確保する狙いからだ。理系学生の認知度が低い企業や中小・ベンチャーらも、あの手この手で採用に知恵を絞っており、争奪戦が激化している。

「とにかく断るのが大変でした」。上位大学理工学部大学院の山中俊さん(仮名)は今年の就職活動をそう振り返る。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23943750X21C17A1XS5000/
より引用

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新卒でいきなり年収いっせんまんえん・・・!
エンジニアは今後稼げる仕事になりそうですね^_^

ちなみにアメリカではエンジニア&プログラマーは医者、弁護士の次に収入の高い職業になりました。(平均年収が日本円で800~1000万)

日本でもDeNAが優秀な新卒エンジニアに年収1000万をだしたり、グリーでは新卒でも優秀なら年収1,500万まで用意したりしてます。

zozotownでは(たしか)新卒・中途問わず、天才的な才能を持った技術者に最高年収1億円で求人をしていました。

義務教育では2020年からプログラミングが必修になりました。
これはエンジニアは今後もっと必要になると国が言ってるようなものです。

そもそもエンジニアとは?

※ここでいうエンジニアとはシステムエンジニアの事です

システムエンジニア=「こういうシステムを作る」という設計をするひと
プログラマー=実際にプログラミングしてシステムを作るひと

です♪
が、エンジニアがプログラマーを兼ねることもあったりします。

子供がエンジニアになるには?

エンジニアになるには専門高校に行ったり、大学あたりでプログラミングを学び、それから就職してエンジニアになっていきます。
(エンジニアになるにはプログラミングの理解が必要不可欠なため)

が!いま全国で子供向けプログラミング教室が人気なので、今後は子供のころからプログラミングを学ぶのがわりと普通になるでしょうね。

うちも、子供の将来は子供が決めればいいと私は思ってますが、いざというときエンジニア・プログラマーの道にも進めるようプログラミングの基礎くらいは子供のうちに学ばせておこうと思ってます。

気になっているのがここのプログラミング&ロボット教室

ヒューマンアカデミー ロボット教室

プログラミング教室 子供

月謝9720円
教材費が30,780円(1回限り)

全国に1000教室以上あります(・∀・)b
プログラミングだけじゃなくて、ロボットを作って、それを実際に動かすレッスンなので楽しく学べる!

身に付くのは
・プログラミング的思考
・発想力
・空間認識力
・クリエイティブな完成
・力学と動力の理解
・手を動かすので脳の発達にも良さそう

・・・ええやん!!
って思ったらうちの子はまだ対象年齢外!笑
(対象年齢は5歳~)

子供が対象年齢の方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
とくに男の子だと興味をもってやれそうですよ^_^
なんてったってロボットですもん。

教室は教育業界の大手がやっているので信用できます。(親会社のヒューマンホールディングスは創業30年以上で東証ジャスダックにも上場してる)